FP資格・資産形成・ヘルスケアなど 生活の質を高める情報をお届け
SEARCH

「NISA」の検索結果45件

    国内株式の売買手数料「ゼロ円時代」の到来!

    楽天証券からこんなメールが届いていました。 2017年8月20日配信 楽天証券ニュース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 9月1日(金)から、いちにち定額コースの10万円以下の手数料が0円に! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ なんと、国内株式の約定価格10万円以下なら、売買手数料が「ゼロ円」といううれしいお知らせです。 (↑クリックして拡大↑) しかも、10万円以上の手数 […]

      楽天証券のNISA開設者必見! マイナンバー登録で100円バック

      楽天証券で「【NISA口座開設者限定!】マイナンバー登録でもれなく100円プレゼント」が始まっています。 マイナンバー登録期間:2017年7月7日(金)~8月31日(木) 対象者:2013年~2015年に楽天証券でNISA口座開設し、マイナンバー未登録の方 条 件:キャンペーン対象者で、キャンペーン期間内にマイナンバーを初めて登録することが条件となります。(ジュニアNISAは除く。) 以前の投稿「 […]

        NISAだけじゃなかった! 9月までのマイナンバー登録を

        マイナンバー登録を怠るとNISA口座の再開設? 僕はNISA口座を楽天証券に開設しています。 随分前の話になりますが、今年の2月に楽天証券からこんなお知らせが届いてました。 NISA口座をお持ちのお客様へマイナンバー登録のご案内  現在ご利用いただいているNISA口座は、2017年末で第1期が終了し、2018年以降(第2期)も非課税で投資するには、マイナンバーの登録が必要です。  2017年9月末 […]

          楽天証券 投資信託を100円から買付可能に! さらに…

          僕の投資口座はすべて楽天証券を使っています。 ネット証券であり、各種手数料が安いことや幅広い投資商品が用意されているためでしたが、その楽天証券から、投資のハードルを更に下げてくれるニュースが2つ入ってきました。 〇業界最低水準!投資信託の買付が100円から可能になります!(楽天証券HPへ) 〇「楽天スーパーポイント」で投資信託が購入可能に(楽天証券5/12プレスリリースPDFへ)

            祝! 43歳で住宅ローン1,600万円を完済

            44歳を目前にして、何とか43歳のうちに住宅ローンを完済でき、銀行から完済通知書が届きました! 僕の住宅ローンは、銀行経由で「住宅金融支援機構」のフラット35を借り、当初は30年の返済期間でした。 それから生活に多少の余裕が生じるたびに繰上返済を重ね、今回最後の返済を迎えました。 すべての返済を終えて、「11年半」ほどでローン生活が終了しました。 🙂

              いまさら聞けない?「iDeCo」の基本 その2

              マサさん。 この前の「iDeCo」の説明で、 他の年金制度との違いを教えてくれたよね。 マサ そうだね。 特に、公的年金との違いでは「運用方法」 私的年金との違いでは「税制メリット」の違いが大きいかな。 へぇ~ もっと詳しく教えてよ。 マサ おっ、急に勉強熱心になったね。 それじゃ、さっそく見ていこう。

                eMAXIS シリーズの投信手数料「常に業界最低」に

                本日 2/8 の日本経済新聞 電子版に次の記事が出ていました。 三菱UFJ国際投信、投信手数料「常に業界最低」に 【概要】  ・投信4本の運用手数料(信託報酬)を業界最低に連動する方針  ・対象はインターネット専用投信「eMAXIS」シリーズのうち4本  ・国内外の株式、債券で市場平均並みの収益を狙う「パッシブ型」投信 これは実にイイですね。 😛 

                  実践! 投資で資産運用・資産形成(2017年1月)

                  資産運用・投資においては、思わぬ事態に陥らないよう「想定外」を少なくすることが大切です。 そのため僕は、毎年年末にそれまでの投資額と資産状況を整理し、翌年の運用を決定する「インベストメント・ポリシー」に取り組んでいます。 今回は2017年の「インベストメント・ポリシー」についてご紹介します。

                    住宅ローン返済と資産運用を両立させる3つのコツ

                    11年前に自宅を新築し、土地・建物の両方で住宅ローンを借りて、現在も返済中です。 当初は30年ほどで返済予定でしたが、繰上償還でほぼ完済のメドがたってきました。 一方、3年前からは老後資金の形成に向けた投資も始めました。 2017.3.11 追記 その後、11年半で住宅ローンを完済しました。 詳しくは「祝! 43歳で住宅ローン1,600万円を完済」を参照 今回は、どうやって住宅ローン返済と資産運用 […]